バトンブログ/豆知識
バトンブログ「豆知識」に関するブログ記事を紹介します。
外車バトンの「バトンブログ」では、外車にまるわる豆知識や外車に関する時事記事のほか、車で行きたい観光エリアやドライブコースなどの情報を定期的に更新しています。
「外車に興味はあるけどあまり詳しくない」「車の専門用語はよく分からない」といった方にも読みやすいおすすめの記事ばかり。
外車の買取や売却、購入における知って得する情報も満載です。
豆知識の記事一覧(新着順)
-
2024-7-9
- 外車ハウツー
モデルイヤーとは?モデルイヤーを知ると車がお得に購入、賢く売却をしよう!
輸入車特有の考え方であり、日本では聞きなじみの低い言葉かもしれない「モデル年式(モデルイヤー)」。
製造年月や初度登録年月とは異なるもので…記事を読む ≫ -
2024-7-2
- 外車ハウツー
輸入車の維持費は高い?維持費を抑えるコツとコスパのいい輸入車
国産車にはない魅力に憧れを持つ人も多い輸入車。
しかし「輸入車は国産車より維持費が高い」という声も多く、輸入車を購入するのが少し不安になっ…記事を読む ≫ -
2024-6-24
- 車の豆知識
外車・輸入車から国産車への乗り換えメリット&おすすめの車
新しい車の購入を検討する際に、「今まで輸入車に乗ってきたけど、車両価格や燃費を考えて次は国産車を購入しようかな…」と迷う方もいるのではないでし…記事を読む ≫
-
2024-6-11
- 車の豆知識
ユーザー車検のメリット・デメリット、受け方や費用について
車検について、車検業者に作業を依頼するのではなく、自らマイカーを陸運支局の検査場に持ち込んで車検を受ける「ユーザー車検」。
車検にまつわる…記事を読む ≫ -
2024-6-4
- 外車ハウツー
国産車から輸入車への乗り換え前に知っておきたいポイント
「今まで国産車に乗ってきたけど、次は輸入車に乗ってみたい!」と憧れのある方も多いのではないでしょうか。
しかし、輸入車は国産車と比べて「壊…記事を読む ≫ -
2024-5-28
- カーライフ
太平洋と富士山を望む!おすすめのSA・PA8選[東海・中部編]
多彩な観光スポットが満載の東海地方。ドライブ好きにとって魅力的なスポットが満載です。
車窓からは太平洋と富士山をはじめとした山々を同時に…記事を読む ≫ -
2024-5-21
- 外車ハウツー
マイナーチェンジ・フルモデルチェンジの違いとは?
新しい車のCMを見ていると、「マイナーチェンジ」「フルモデルチェンジ」というワードを見たり聞いたりすることがありますよね。
どちらも外装や…記事を読む ≫ -
2024-5-7
- 車の豆知識
車の税金の種類は?いくらかかるの?排気量・重量別料金一覧
自動車を所有すると、義務が生じるのが自動車税や車検代に含まれる重量税などの車にかかわる税金。
車の排気量や重量、経過年数によっては思った以…記事を読む ≫ -
2024-4-23
- 外車買取情報
車の一括査定はやめたほうがいい?一括査定のデメリット・注意点&単独査定との違い
車の売却をする際、少しでも高額で買取をしたいのは誰でも同じですよね。
その際、複数見積りの中から高額査定がついた業者を選ぶため、一括査定(…記事を読む ≫ -
2024-4-18
- 車の豆知識
オールシーズンタイヤは得?メリット・デメリットと選び方について
通年を通して使用することのできる全天候型の「オールシーズンタイヤ」。
1年を通して使用できるため購入費用が安いこと、急な降雪にも対応できる…記事を読む ≫