- 外車バトンTOP
- バトンブログ
バトンブログ
外車バトンの「バトンブログ」では、外車にまるわる豆知識や外車に関する時事記事のほか、車で行きたい観光エリアやドライブコースなどの情報を定期的に更新しています。
「外車に興味はあるけどあまり詳しくない」「車の専門用語はよく分からない」といった方にも読みやすいおすすめの記事ばかり。
外車の買取や売却、購入における知って得する情報も満載です。
記事一覧(新着順)
-
2024-5-14
- カーライフ
山々と夜景を楽しむ!おすすめのサービスエリア8選[関西編]
長距離ドライブにはSAやPAの存在が欠かせませんよね。
長時間運転を続けていると目や身体が疲れてきて危ないもの。そんな時には、SAやPA…記事を読む ≫ -
2024-5-7
- 車の豆知識
車の税金の種類は?いくらかかるの?排気量・重量別料金一覧
自動車を所有すると、義務が生じるのが自動車税や車検代に含まれる重量税などの車にかかわる税金。
車の排気量や重量、経過年数によっては思った以…記事を読む ≫ -
2024-4-23
- 外車買取情報
車の一括査定はやめたほうがいい?一括査定のデメリット・注意点&単独査定との違い
車の売却をする際、少しでも高額で買取をしたいのは誰でも同じですよね。
その際、複数見積りの中から高額査定がついた業者を選ぶため、一括査定(…記事を読む ≫ -
2024-4-23
- カーライフ
絶景の山々と日本海を楽しむ!おすすめのSA・PA8選[甲信越編]
時々、ふらっとドライブに出かけたくなることがありますよね。ドライブには欠かせないサービスエリアやパーキングエリアも楽しみの一つ。
しかし…記事を読む ≫ -
2024-4-18
- 車の豆知識
オールシーズンタイヤは得?メリット・デメリットと選び方について
通年を通して使用することのできる全天候型の「オールシーズンタイヤ」。
1年を通して使用できるため購入費用が安いこと、急な降雪にも対応できる…記事を読む ≫ -
2024-4-2
- カーライフ
車やバイクが展示されているSA・PA
高速道路を利用する際、一休みするのにかかせないサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)。
最近のSAやPAの傾向としては、休憩や食…記事を読む ≫ -
2024-3-26
- 車の豆知識
≪オープンカーの種類≫カブリオレとコンバーチブル何が違う?
屋根がなく開放感があり、「いつか乗りたい!」と憧れる人も多いオープンカー。
一口に「オープンカー」とは言っても、実は複数の種類があるのをご…記事を読む ≫ -
2024-3-19
- カーライフ
アクティビティ満載!おすすめのSA・PA8選[関東編]
ドライブで欠かせないスポットといえば、高速道路のSAやPA。トイレ休憩や運転の疲れをいやすだけではなく、グルメやショッピングも楽しめます。SA…記事を読む ≫
-
2024-3-12
- 車の豆知識
V2Hとは?対応車種を一挙紹介
地球温暖化対策などの観点から世界的に市場の広がりを見せる電気自動車(EV)。そのEVを有効活用する手段として、今注目が集まっている「V2H」を…記事を読む ≫
-
2024-3-5
- 車の豆知識
海外で人気の日本車[アジア編]
自動車販売台数世界第1位の中国、現代(ヒョンデ)や起亜(キア)など世界中で人気の自動車メーカーを有する韓国、そして新車・中古車ともに日本車のシ…記事を読む ≫